自由に好きなことを書くブログ

考えたり、思ったことを書いたり自由に

大学受験の準備 英単語の覚え方 〜高校3年の9月から偏差値-〜

僕の受験は、2月から始まった。

一番時間がかかる英語に取りくむが、私の準備としては、単語、文法解釈、長文という流れで進めれば問題なくできるとわかっていた。

 

英単語は、システム英単語をひたすら進めた。

 

システム英単語 Ver.2 (CD) (駿台受験シリーズ)

システム英単語 Ver.2 (CD) (駿台受験シリーズ)

 

 正直英単語の参考書はなんでもいいと思っている。

やり方が重要だと今でも思っている。実際にテストで解くときは、これはXXという意味でなんて頭で考えずに瞬発的に単語の意味を理解していないとダメだ。だから、見たら意味が頭に流れている状態まで覚えて、引き出せないと意味がない。

 

ちなみに覚え方としては、

  1. 1〜10単語を覚える
  2. 11〜20まで単語覚える
  3. 1~10を復習する、意味がわからないのは覚えなおし
  4. それを50まで進める
  5. 50まできたら全部復習
  6. 50〜60、100まで

という風に完全に覚えたら進むという方法をとる。ちなみに、その日は覚えられたという状態であれば忘れてしまうこともしょうがないと割り切らないとだめだし、書くのは本当に苦手な単語だけに絞ろう!

受験までなんども復習するもので、長期記憶になっても、苦手な単語はあるし、本当に復習し続けるものなので。

ちなみに、最初の1~2習慣は英単語だけ進めました!自分のものになるまで時間がかかるし、2000単語覚えれば他の教科なんて簡単だと思える気がしたから。。

あと1冊の単語に飽きてしまったら、別の単語帳を買うのはいい選択なのでどんどん増やしていってもいいと思う。なぜか単語帳が変わると意味が出てこない単語もあるので。

 

これだけで、英単語の意味が取れるようになり、文法、解釈と徐々に文章を読むための武器を備えていった。

 

英単語を完璧にしたときは、すでに浪人生が予備校に通う時期にも近づいていた。