自由に好きなことを書くブログ

考えたり、思ったことを書いたり自由に

<「ズバ抜けた結果」を出す人の行動習慣>読んで

 kindleでセールになっていたのでポチった本。

どういう行動を起こしていけば、ずば抜けるのか。そもそもずば抜けるってなんなのか。若いうちに頑張っておかないと後々大変的な、理論をよく聞かされる手前、この手の本も気になってしまう。

「ズバ抜けた結果」を出す人の行動習慣

「ズバ抜けた結果」を出す人の行動習慣

 

ずば抜けた結果を出すための行動習慣、という台打ってあるが どう行動するのかはありきたりと言ったらひどいが普通のことが書いてある。

考えて、準備して、まず行動を起こす。そしてそれを継続する。

 

そのための行動習慣がまとめられているが、自分の職種でも使えるテクニックというか、こういうお客さんとの動線作りがあるんだなぁと感心することが多々有る。

一番の気づき

ただ、私がこの本から学んだ一番のことは、行動力と継続力をセットに働き続ける姿勢だと思う。

坂本さんに比べたら行動力がない自分。行動したいが、行動して、上司に詰められ結局上司の意向で行動する自分。

おそらく考えが及んでいない、詰めが甘いのはあると思うけど、怒られるのを恐れているんだろうな。やらされていると思って仕事をしている部分があるんだろう。

自律して、行動し、それを継続する。それだけでズバ抜けられるんだろう。

多分、才能はいらないことだよね。自分が変わっていこうとするかどうかだ。

今が苦しい環境なら抜け出して、新しい環境や人とのつながりを探してもいいのかな。

それは逃げじゃないのか、今行動を起こさない人間が、次の環境に行く意味はあるのか。色々考えるけど、考えても嫌なもんは嫌なら、行動しよう。

今と向き合って、できないこと、苦手、嫌いなことを把握して、好き、得意を学んでから行動していこう。

 

 

以上