自由に好きなことを書くブログ

考えたり、思ったことを書いたり自由に

NewsPicksって実名にすべきではない論

もうタイトルがおかしいですね。。書いてて気づきましたが放置です。

 

ともあれ、結論から書くと、別に規制しないで運営さん。って感じで終わりです。

下記に本エントリーの概要云々かんぬん

 

皆さん大好きキュレーションメディアでNewsPicksってのがあります。

これは、とりあえずいい感じにまとめられたり、運営側でコンテンツ作って、それのコメントを可視化したり、Likeボタンでなんとなく評価して評価されるって感じのメディアです。

んで、この前4代目切り込み隊長の常見陽平さんがこんな記事を残しております。


NEWS PICKSが嫌いになってしまった このサービスにネットでの議論なんて無理である : 陽平ドットコム〜試みの水平線〜

 

個人的に切り込み隊長は歴代から好きです。3代目の小学舘鈴木さんはよく知りませんが、、、やまもとさんやら、中川さん、常見さんだけでTwitterのタイムラインがすげー楽しいです。

それで、この記事がNewsPicksでいい感じに荒れていました。

正直、ネットではこのくらいを炎上とも、荒れているとも表現しないと思いますが、NewsPicksでは、批判記事や辛辣な言葉にLikeが30以上つき上位にくるというのがそんなに少ない気がしています。

もちろん、堀江さんやら、サービスの初期からいる人には、どんなコメントでもLikeがつき上位に来る傾向がありますが、ぱんぴーの方が批判して、Likeが多く付く記事は結構珍しいなぁとかんじてました。

んで、この記事を読んだときは、まぁ気にしなきゃいいよなーとか、ある種ポジショントークとかあるのかなぁとか勝手に思っていました。

と同時に勝間和代さんと、ひろゆきさんの口喧嘩みたいな動画を思い出しました。

デキビジ 勝間 vs ひろゆき - YouTube

なんで思い出したのかなぁと今書きながら考えていますが、まず現状を整理すると、

常見さんは、

・記事を読んでもいない人、流し読み程度でコメント書いてる人へ激おこ

・コメントが見れるのに、そのコメントの質が低くて、サービスの質に激おこ

SNS連携してる人ですら、コメントの質が低くて激おこ

・しかもSNS連携したり、くそコメつける人のプロフィールが聞いていないレベルまで盛り盛りで意識高いし激おこ

こんな感じかな。

んで動画の勝間さんは、

・にちゃんねる、ネットは可視化されるからdisられたら拡散することに激おこ

・それを運営が管理しないことに激おこ

ひろゆきが寝不足なのか知らないけど、不機嫌だし激おこ

こんな感じかなと。

 

ここでは、二人の怒りの共通項は、おいくそ運営!みたいなことなのかな。

ここで、ひろゆきなら「居酒屋でも人って愚痴るし、くそみたいなことばっか言ってるからそんなもんじゃないっすかぁ」で終わりだと思いますが、なぜ常見s勝間sは怒りを感じたのでしょうか?

それって、二人のターゲットが多分普通の人だからかなぁと思ってます。

一般人のコメントで行動が変わる人がターゲットの商売をしているから二人はこの手の批判に苛立つのかなぁって。

 

結論

・実名にはしない、けどもう少し看板があるpickerさん増やす。(プロpickerが出てきましたが、朝倉さん以外は知りませんでしたし、平野さんかわいいです)

・記事がピックされた人は、サービス自体が意識高い系に好まれるし、今はuserが増えて運営もあんまり対応できてないので、クソコメで拡散されても諦める。むしろ反論記事でバズらせよう!

 

以上。

 

なんか書いててもダラダラしてきたし、長文は苦手だ。時間取らせるだけで、内容が薄い記事が出来上がったけど、今年の目標はインプットばっかでやった気にならないだから、ブログも続ける。

 

今後調べること

・批判コメントが賑わう記事の分析:傾向とか出したいよね(自然言語処理踏ん張る、ラベルつければなんとなく分類できるべ)

・小学舘鈴木って本当に切り込んだの....?

・ネットで議論は成立するのか?(そもそも議論て多数対多数でやるものではないというのが持論なので、すこし考える。)