自由に好きなことを書くブログ

考えたり、思ったことを書いたり自由に

まとめ

若者の車離れはなぜか?

よく聞く王道な謎。 若者の◯◯離れについて。今日は車離れ。 まず前提としてwiki先生に尋ねてみると、 電通の同社のクロスメディア行動調査である「d-camp」によると、「自動車に関心がある」と答えた割合が2001年度から2011年度にかけて20代男性29.4%、女性…

なぜを考える癖をつけたい

久しぶりの更新。 できるだけ毎日、自分の中のなぜを書いて更新していきたい。 理由としては、福田さんのなんクリを読んでいて、福田さんがしていることや、アートや広告や企画のようなものが、自分がしたい職業のイメージとちかいなぁーという漠然とした思…

ちきりんさんの<「寄せ集め型プロジェクトの運営とノウハウ」という価値>を思い出したはなし

今現在、二人の友人と、別々にこれをやりたい、つくりたい的なことをしておる。 しておるトいっても、すでに半年近くが経ってしまうほど事が進まなかったり、思ったより遅れてる、なんてことだらけである。 んで、ちきりんさんの以下のエントリーや、 d.hate…

デジタルアートにはまっているよってはなし

最近、というかここ数年アート作品で技術が 使われるのが当然になってきたように思う。 特にチームラボなんか、数年前からファンになった人もいるだろうし、 オリンピックや、Perfumeを手がける「rhizomatiks」なんかも有名だと思う。 真鍋さんなんかドキュ…

人は環境で変わるってはなし-就活、転職の適正診断って?

たまにカツマーになる私は、マルコム・グラッドウェル氏の本を突然読みたくなる。 急に売れ始めるにはワケがある ネットワーク理論が明らかにする口コミの法則 (SB文庫) 作者: マルコム・グラッドウェル,Malcolm Gladwell,高橋啓 出版社/メーカー: SBクリエ…

ある医者の話

大事な人が癌になり、術後、執刀医と話をする機会に恵まれた。 執刀医は膵臓癌を研究しており、根絶したい、予防したい、早期発見につながる何かを見つけたい、から医者になったらしい。 だが、25年以上の研究の結果、科学が進歩しないことには早期発見はで…

「ヤンキー経済」読んだけど

ヤンキー経済 消費の主役・新保守層の正体 (幻冬舎新書) 作者: 原田曜平 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2014/01/30 メディア: 新書 この商品を含むブログ (34件) を見る 結構古い本だけども、「ヤンキー経済」を読みましたよって話。 正直、共感でいる部…

「何者」は小説じゃねぇんだよ

自分の人生の主役を降りて、傷つくこと市場に評価してもらうことを放棄しているヤツがいる。 お前、何しにきてんの? 「朝井リョウ?桐島の人でしょ?」 「小説の映画化?huluで見まーす」 「まとめサイトで内容把握してるよ」 とか。 ふぬけた事を言ってる…

仕事ばかり考えることの幸せ

自分が忙しくなりすぎる(スペックが低いだけだけども)と、仕事のことだけかんがえていれば済むようになる。 最初は抵抗もあれば疲労もあった。嫌なことばかりだと思っていた。 仕事だけ考えていると、意外と楽だ。その日の予定が埋まっているし、大変なこ…

一気に世の中が変わった日なんてない

働いていて、いろんな人が「もう既に働き方は変わっていると」いう人がいる。 堀江さんなんか、「遊びが仕事になる」と言っていて、仕事と遊びの境界線なんて考えない人だと思う。 ついでにいうと、イケハヤさんなんかも、好きを仕事にって感じの人だし、ま…

読んだ本を全て書評に書くことは不可能、かもしれないなと

乱読が趣味で、この頃は何のために本を読んでいるのかさえわからなくなることが多いけど、とりあえずこの頃読んだ本をまとめる。 いわゆる、「やばい経済学」系の本で、データをもとに常識をひっくり返たり、そんなんどうしょうもないやんけ系議論を余すこと…

2016年のGWに読んだまとめ

2016年4月末〜5月8日までに読んだ本一覧。 小さなチーム、大きな仕事〔完全版〕: 37シグナルズ成功の法則 作者: ジェイソン・フリード,デイヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソン,黒沢 健二,松永 肇一,美谷 広海,祐佳 ヤング 出版社/メーカー: 早川書房 発売日…

自己啓発系の本って実践する人が少ないよねって話

社会人1年目で、カーネギーやら、ナポレンオンヒル、マーフィーを読み始めたり、勧められる人は多いかもしれない。7つの習慣も忘れてはいけないし、勝間和代も、神田昌典もいる。 世の中には、成功した人が成功した秘訣や、成功の法則を惜しみなく公開してく…

茂木健一郎さんの話が面白い!AIにできないこと、できること

toyokeizai.net 上記の記事だけじゃないんだけれど、茂木さんはやはり面白い。人工知能に関する考え方は、脳科学、認知科学をやっている人ならではなのかなぁって思ったけど、 ニューラルネットワークってそもそもある程度脳の働きを知ってないと辛いよね。…

ここ最近読んだ本をまとめるだけの日記

てんでバラバラだけど一気に駆け抜けるっっっ!! 思考は現実化する―アクション・マニュアル、索引つき 作者: ナポレオンヒル,Napoleon Hill,田中孝顕 出版社/メーカー: きこ書房 発売日: 1999/04 メディア: 単行本 購入: 23人 クリック: 259回 この商品を含…

いまさらながら2015年のwebサービスを振り返る

2015年なんぞ振り返っても、何があったかなんて思い出せないけど、振り返りたい。 というのも、メタップスの佐藤さんを見ていると、大きな流れを意識した言動が多いように思う。1日1日の積み重ねは僕なんかと比べ物にならないほど濃いはずなのに。 newspicks…

非常識な成功法則【まとめ】

神田昌典さんの本。 成功者の告白 (講談社+α文庫) 作者: 神田昌典 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2006/09/21 メディア: 文庫 購入: 25人 クリック: 172回 この商品を含むブログ (61件) を見る 上記の、成功者の告白をお勧めされて読んだことがあり、少し…